国際宇宙ステーション
ここでは、国際宇宙ステーション ( ISS : International Space Station ) に関するソフトを掲載しています。ISSが地球の周りのどこを飛んでいるのか、地球上からみるとどこに見えるのか、いつ見えるのかなどの情報を表示するソフトなどがあります。
国際宇宙ステーションについて
地球の周りを回っている人工衛星の中で、最も大型のものが国際宇宙ステーションです。大型のため非常に明るく都会でも簡単に見ることができます。特に、有人の人工衛星ということもあり「あそこに人が乗っているんだ」と思うと、小さな光の点も特別な感動を与えてくれます。写真に撮るのも比較的簡単ですのでチャレンジしてみるのもよいでしょう。ISSのみの予報に特化したソフトは安価なため入門にもよいでしょう。
国際宇宙ステーション ( ISS ) が地球の上空のどこを飛んでいるかを立体のアニメーションで表示するソフト。じっと見ているだけで楽しい。ISS を画面中央に固定するか、観測地点を画面中央に固定するかを選ぶことが出来ます。通過時刻の予報もできますが、どの方角に見えるなどの情報は数値で表示されるだけなので直感的には分かりづらいです。後、なぜかハップル宇宙望遠鏡 ( HST ) の位置も表示可能です。
App Store [ 100円 ( 85円〜100円 ) / Universal / 英語 ] [ Retina ]
Sat Seeker
国際宇宙ステーション ( ISS ) 通過予報ソフト。AR機能も付いているので、カメラを空にかざして見える方向を確認することも出来ます。通知機能もあります。
人工衛星の周りの丸は何?
地図上に人工衛星には丸い図形が書かれていることが多いですが、これは地上で人工衛星が見える範囲を示しています。逆に、人工衛星から見える地球の範囲にもなります。人工衛星によってこの丸の大きさが異なりますが、大きいほど高い軌道を回っていることが分かります。
ISS Spotter
国際宇宙ステーション ( ISS ) が地球の上空のどこを飛んでいるかと通過予報を表示するソフト。アラーム設定も可能です。空の大体どこに見えるかは表示されますが、経路は表示されません。
国際宇宙ステーション ( ISS ) 通過予報ソフト。空のどこに見えるかまでは表示してくれません。通知機能は付いています。
国際宇宙ステーション ( ISS ) が地球上の上空のどこを飛んでいるかを表示するソフト。Lite版しか使用していませんが、通常版ですと観測地の上空通過時刻の表示もできるようですが、数値情報のみなので観測用には適さない感じです。
App Store[ 300円 ( 250円〜300円 ) / iPhone / 英語 ]
ISS Visibility / HD
Satellite Visibility とほぼ同じ機能を持ちますが、計算できるのは ISS のみになります。大都市などの空の明るい場所では ISS 位明るいものでないと他の人工衛星は見づらいというのはありますが、値段差を考えると Satellite Visibility の方がオススメかなという感じはします。機能詳細は、
Satellite Visibility を参照ください。
space-junk ( 旧 star3free )
現在の星空といくつかの人工衛星 ( ISS や HST など ) を表示するソフト。star3mapの無料版。残念ながら、現在は配布が行われていないようです。
Xapp ISS
ISSの現在位置とGPSで取得した現在地の通過予報を表示します。
ISSLive
ISSを見るためのソフトではなく、ISSに行けるソフト。ISSと地球を同時に俯瞰できる位置から眺めることが出来ます。
国際宇宙ステーションを自由にぐるぐる回してみることが出来るアプリ。ツアーモードで各部の説明も表示してくれます。
ISS Tracker
ISS Track
ISS FlyOver
ISS Locator