Luminos 
→ ビジュアル指向の高機能プラネタリウム!!
高機能でビジュアルにこだわりを感じるプラネタリウムソフト。天の川は写真のようなリアリティがあって、本物の星空を見ているような感じ。拡大することで星雲や星団の画像も表示できます。画面右上の日時選択が凝っていて、日の出入や月の出入/月齢カレンダーが表示されます。また、日時を連続的に動かすアニメーション機能もあります。
月や惑星のテクスチャーも美しく拡大表示が楽しいプラネタリウムとなっています。衛星にも主要なものにはテクスチャーがついています。宇宙旅行機能もありますので、太陽系内を自由に飛び回れます。
さらに、人工衛星の表示機能もあります。うじゃうじゃと表示されます。人工衛星の目線で地球の周りを飛び回ることも出来ます。小惑星も全部表示させるとものすごい数が表示されます。日食・月食のデータベースも内蔵されています。残念なのは、星雲・星団の表示かな。ハッブル宇宙望遠鏡の写真を後から貼付けたように表示されます。それも一部のものだけ。